google-site-verification=3WsREn390-KsdV4D5PA42T7vUVNgczCGJl_mh04ey

hirojisan日記1

75歳の老人が書く徒然日記です。

「3つの体液を流せば健康になる」を読んで

2~3日前に前に買った本で

「3つの体液を流せば健康になる」

(片平悦子著)(三笠書房

で人間のからだは70%が水です。

この水は3つの体液からなっている。

 

つまり、「血液」「リンパ液」「脳脊髄液」です。

 

血液は心臓によって加圧され動脈を通じて全身に

送られます。毛細血管に達すると細胞に栄養分、酸素

などを渡し、静脈を経て心臓に戻ります。

いわば全身をくまなく回る役目が血液です。

 

リンパ管とリンパ節からなる循環系があり、

リンパ管を通る体液はリンパ液と呼ばれています。

むしさされがかゆくて患部をかきむしると最初は血が

出ますがそのうち無色透明の液体が出てきます。

あれがリンパ液です。

つまり老廃物を受け取る役目がリンパ液です。

 

脳脊髄液とは頭蓋骨と脊柱(=背骨)の中にあって

脳と脊髄を守る液体です。

脳脊髄液は、リンパ液のように無色透明です。

アルカリ性で、わずかに細胞(白血球)やタンパク質

糖を含んでいますが、その濃度は薄く細胞は約5個/

mm3以下、タンパク質は15~45mg/dlと血漿中の

タンパク質濃度の200分の1程度です。糖も40~

95mg/dlで血糖値の2分の1から3分の2程度となって

おり残りの大部分は水です。

脳脊髄液は1日当たり500ml程度がつくられ脳と脊髄を

潤しながら循環しています。

脳脊髄液は、脳やせき髄を刺激から守り保護する役目があります。

 

この3つの体液の循環が大事であるというのです。

 

私もすでに74歳になるのでどうしても体に関する書籍が目

に留まりすぐ手に取り気に入れば買うという繰り返しが

続いています。

私の妻も75歳ですのでやむを言えませんが、、、。

ただ私はまだ現役で仕事をしています。その為か毎日坂道を

含め歩いているので、病気になったことはありません。

5~6年前に白内障になり、手術でレンズを入れました。

今は目はよく見えるようになりました。

 

この本を読んで血流がしっかり循環していなければいろいろな

ところに症状が出るということを知りました。しかしその部分

をマッサージしても本来の治療にはならないことも学びました。